AHRアロマハンドリラックス講座
『タッチケア』触れ合うことの大切さ

たくさんの人を幸せにしたい
自分を磨く何かを始めたい
タッチケアのやさしさ・温かさを その手で伝えていきませんか。
私たちは、痛みや不調を感じたとき、その場所に手を当て癒す方法を知っています。
頭や腰、お腹が痛いときに、無意識にその場所に手を当てることが皆さんにもあると思います。
この「手を当て癒す方法」をベースに、心身の両面からストレスを取り除き、その人自身のチカラで健康になっていくのをサポートしていくことができます。
アロマセラピーの活用法の中で人気№1は「アロマトリートメント」
人間の原始的な五感を刺激し、呼吸は深く、触れられる心地よさとともに自分自身の心と身体に向き合える時間。
アロマセラピーの醍醐味ともいえるトリートメントの技術を学ぶことでさまざまなことへの気づきや、思いやりの心を育むことができる講座です。
AHR アロマハンドリラックスとは
アロマハンドリラックス(以下AHR)はご家族のケア・職場内・サロン開業など、
あらゆる場合において触れ合いコミュニケーションがとれるハンド技術です。
アロマの知識とはまた別の「技術」を学ぶ講座ですので、
アロマ資格をお持ちでない方や、勉強中の方でも、トリートメントのテクニックを習得できます。
また環境、衛生、基本的な生理学、カウンセリング等の知識を身につけられるカリキュラムになっております。
AHRはJAAオリジナルのアロマセラピーマッサージの学習体系です。
日本人の気質・体質に合わせ、「経絡」・「つぼ」という東洋医学的観点も取り入れ、西洋の自然療法との融合に独自のスタイルが実現されました。
さらに心理的並びに肉体的に影響を及ぼし、心身両面をストレスから解放し、自然治癒力を高めていきます。
AHRはごく自然な動作がベースとなっています。誰もが母に抱かれた記憶があるように、そのベーシックな動作は心と身体をリラクゼーションへと導くことでしょう。
「技術」は一生の財産です。
AHRのリラクゼーションを促すベーシックな施術は、自宅アロマサロンからリゾートホテル内のアロマサロン、病院内のケアルームまでさまざまな現場で自信をもって多くの方へ提供されているハンド技術です。
また、JAA登録サロンとして信頼のおけるご自身のお店をもつことができます。
(JAA登録サロンは随時協会ホームページで紹介されています)
・アロマセラピーサロン開業に
・サロンメニューのひとつに
・今の仕事に取り入れ、活かしていきたい方に
・ご家族のケアに
・定年のない専門的な技術を身につけたい方に
青森県で唯一!JAA認定AHRジャッジ加盟校 Fioreの特徴
1.完全予約制の少人数レッスン
技術を効率よく覚えるためにも、受講期間3~6ヶ月を目安としていますが、
当スクールでは、生徒さまおひとりおひとりの状況に合わせたスケジュールを組んでいきますので、
お仕事をしながら、子育てをしながらでも無理なく、安心して学習を進めていくことができます。
また短期コース(全6回)もあります。
夢や目標に寄り添い、きめ細かな指導、また振替レッスンや補講等は柔軟に対応させていただきます。
2.DVD(協会指定教材)にて、自宅で繰り返し練習することができます。
授業の予習・復習と、イメージトレーニングをすることができます。施術の流れ、確実な基本姿勢や立ち位置などをご自宅にいながらでもしっかりと再確認できる内容になっております。
3.セラピストの体を最重要視した施術法を指導をいたします。
アロマの香る空間で周りを気にせずリラックスして学べる授業は集中力が高まるといわれます。
また実技の授業では、セラピストの体に負担のかからない姿勢・立ち位置・体重移動を徹底して指導してまいります。
やや部活動のようなトレーニングになりますので、体力・特に下半身が程よく鍛えられます。
苦手なところをその場で確認できるのも、個人レッスンのメリットです。
4.JAA認定加盟校ならではの充実した教育体制
アロマセラピーの醍醐味ともいえるアロマトリートメントのハンド技術を習得できるAHRコースの他、
アロマセラピーのスキルを総合的に学べる「アロマコーディネーターライセンス取得コース」もございます。
この2つの資格をW取得する「セラピストコース(全29回)」受講は割引制度が有ります。
5.受講生・卒業生は無期限でサポート・フォローアップ
現役セラピストが実践的な指導をいたします。
合格をしたら終わりではなく、皆様の夢や目標に向けたご相談やアドバイスはもちろん、更なるスキルアップもサポートいたします。
6.受講生・卒業生だけの特典
当サロン&スクールの 「アロマ1dayレッスン」 「アロマトリートメントケア」 「精油やキャリアオイル」など
資材のご購入 は、いつでもALL10%割引サービスいたします。施術用ベッドのお取り寄せもいたします。
ライセンス取得後は協会からの各種サービス・特典も有り。
AHR講座費用詳細 About The Course
入学金 |
10,000円 ※お申込時にお支払 |
JAA指定テキスト・DVD代 | 30,000円+税 ※お申込時にお支払 |
受講料(資材費等込) | 135,000円 授業回数 全12回 |
受講料お支払 | (一括払い) 135,000円 (各回払い) 11,800円×12回 |
当スクール受講生・卒業生はこちら
入学金 | 不要 |
JAA指定テキスト・DVD代 | 30,000円+税 ※お申込時にお支払 |
受講料(資材費等込) | 125,000円 (10,000円お値引) |
受講料お支払 | (一括払い) 125,000円 (各回払い) 10,950円×12回 |
※クレジットカードのお取り扱いはしておりませんので、現金のみのお支払となります。
※お車をお持ちでない方への送迎について
事前にお申し出くださいますと送迎をいたしますので、安心してご来校いただけます。
(市内どちらでも1回の送迎200円)市外からお越しの際は、駅までの送迎となります。
アロマセラピストを目指すあなたに
セラピストコース 全29回
<JAA認定ACアロマコーディネーター資格+AHRアロマハンドリラックス資格>
~必要な資格をW取得~
通常受講料260,000円 → 247,500円 12,500円 お値引いたします。
ご入学金 | 10,000円 ※お申込時にお支払 |
AHR教材 | 30,000円+税 ※お申込時にお支払 |
受講料(ACテキスト・材料費込) | 247,500円 |
受講料お支払 | (一括払い) 247,500円 (各回払い) 9,100円×29回 |
ご希望の方には、ご入学時に精油セット【ムエット(試香紙)50枚付き】を10%割引で販売しております。
※各メーカーにより、容量と価格は異なります。
(例)生活の木 オーガニック精油 各3ml 10本 10,815円 → 9,730円
AHRカリキュラムCurriculum <全12回>
1名…1回 2.5~3.5時間
相モデル…1回 3.5~4時間
Lesson | 実技 |
1 | 背中① |
2 | 背中② |
3 | 背中①②、下肢後面 |
4 | 背面全行程(背中①②、下肢後面)、ターンオーバー |
5 | ターンオーバー、下肢前面 |
6 | 下肢前面、上肢 |
7 | 上肢、デコルテ、肩、首、顔、頭 |
8 | 前面全行程(下肢前面、上肢、デコルテ、肩、首、顔、頭) |
9 | フルボディトリートメント (苦手箇所の練習) |
10 | フルボディトリートメント(60分の実技試験を意識した時間配分) |
11 | フルボディトリートメント(試験リハーサル) |
12 | フルボディトリートメント(試験リハーサル) |
理論の学習は各回に組み込まれます。
・準備、誘導
・AHRトリートメント理論
・禁忌事項
・基本姿勢
・三大手技(エフルラージュ、フリクション、ニーディング)
・基本的な解剖生理学
・カウンセリングシートの作成方法
・環境づくり
・身だしなみ
・セッティング方法
・タオルワーク
・接客マナー
・カウンセリング
・衛生管理
など
所定のカリキュラムを修了後、当スクールから「修了証」を発行いたします。修了証は受験手続きの際に必要です。
カリキュラム終了後~試験までの期間で、クライアント3名に各5回施術し、ケースレポート(カウンセリングシート)をとることが必須となります。
JAAアロマコーディネーターライセンス認定試験・登録について
認定試験実施日
開催時期 | 年2回開催 春5月~6月頃秋10月~11月頃 |
開催会場 | 当スクール |
理論試験 | 小論文・カウンセリングシート |
実技試験 | モデルに対する全身トリートメント60分 |
受験資格
当スクール所定のカリキュラムを修了
受験料と願書提出(試験日の1ヶ月前締切)
受験料 20,000円+税
合否通知
試験月の翌月上旬に、協会から受験者へ送付されます。
正会員登録
合格後、AHR会員として正会員登録をすることにより、AHRライセンスが授与されます。
※登録料と登録用紙提出(試験月の翌月末締切)
手続きに必要な登録用紙は合格通知書に同封されます。
※年会費のお支払(口座振替)振替月は下記スケジュールを参照
登録料 | 20,000円+税 |
年会費 | 2,000円+税 |
※他の資格で既にJAA会員の方は年会費不要
受験後のスケジュール
受験月 | 年会費の支払日 | 正会員登録期間 | AHR会員の有効期限 |
10・11月 | 毎年2月6日 | 12月1日~末日 | 1月1日~12月末日 |
5・6月 | 毎年10月6日 | 7月1日~末日 | 9月1日~8月末日 |

Tel.070-6950-8723
平日 10:30~ / 土日 10:00~ 不定休