青森市でアロマセラピーの資格取得なら【Fiore】|青森市でアロマセラピーの資格取得なら【Fiore(フィオーレ)】へ。癒しの世界を楽しく学べます。

介護アロマフォローアップ講座

超高齢社会の問題を現実に迎えようとする昨今、
質のよい介護を充実させることが急務となっています。
不安を抱える高齢者のメンタルケアや、快適な環境づくり。
介護予防、免疫力や身体能力の向上など。
心地よいアロマセラピーを取りいれることで 生きる希望が生まれ、生活の質を高めてくれることでしょう。

ふわっと香る空間は、お互いに優しい心が生まれ、
また感謝の言葉を受けたときは、これ以上ない喜びがわいてきます。

介護アロマで大切なことは絶対に無理強いしないこと。ひたすら気持ちがいいと感じることです。
痛い事や辛い事は決して行いません。
そのためには、私たちは常に笑顔でいたいものです。
介護する人自身が疲れていては、人を癒すどころではありませんからね。

この講座を通じて、ご自身のケアも併せて体験いただけたら幸いです。
アロマセラピーの素晴らしさを身をもって知っていただき、
癒しを必要とする人のもとへ、温かなおもてなしを届けられますことを心より願っています。

アロマの基礎編

~はじめてのアロマ~
内容 : 1時間 ※アロマセラピー初心者の方のみ
アロマセラピーとは/精油の体内への取り込み→排泄/精油の性質/禁忌と注意事項/精油の主な活用方法

12ヶ月のカリキュラム・四季のアロマクラフト

各月のレッスン:2時間

H29
アロマクラフト実習 個別日程
講座内容 (実技体験)

1月

□12(木)11:00
□15(日)11:00

乾燥した手や かかとのガサガサに重宝な万能クリームづくり
乾燥肌、床ずれ、創傷、火傷のアロマケア
時短♪湯煎なしのシアバタークリーム

2月

□16(木)11:00
□19(日)11:00

心にあたたかな幸福感を 
うっとりローズの化粧水づくり
芳香蒸留水の活用・香りが与える心理作用・優しい触れ方とは・「癒しの手」実技

3月

□15(水)11:00
□26(日)11:00

つらい花粉症を乗り切るためのバスソルトづくり
精油を用いた沐浴と部分浴について
ホッと、懐かしい香り 和(日本)の精油紹介

4月

□16(日)11:00
□18(火)11:00

ストレス緩和・スキンタッチのためのマッサージオイルづくり
植物オイルの効果・タッチングの効果
「ハンドトリートメント①」実技

5月

□21(日)11:00
□24(水)11:00

心が不安定な時期を乗り切るオーデコロンづくり
精油のブレンドのコツ(香りの強弱、香りのノート、配分)・首と眼のアロマ温湿布

6月

□16(日)11:00
□21(水)11:00

食中毒の気になる梅雨の季節
天然の除菌・防菌・防臭スプレーづくり
清々しい天然の香りで安心の衛生対策
生活臭の防止・掃除に用いるアロマ

7月

□16(日)11:00
□19(火)11:00

エコロジカルな虫退治
虫さされor虫除けジェルづくり
暑い夏を香り効果で快適に。
お手軽法・アロマ冷湿布+ぬるま湯足浴でクールダウン

8月

□20(日)11:00
□23(水)11:00

汗の臭いが気になる季節
クレイのさらさら制汗ローションづくり
介護現場、アロマ導入時の注意点
知っておきたいアロマに関わる法律

9月

□10(日)11:00
□14(木)11:00

アロマで口腔ケア 
マウススプレー&うがい液づくり
口臭・感染症予防に役立つアロマケア・
3つの唾液腺を確認して簡単アプローチ

10月

□22(日)14:00
□24(火)11:00

生活リズムを整える 「昼・夜」の香り 
精油のブレンドオイル(1ml)づくり
認知症予防に対応する香り(覚醒と鎮静)、不眠対策、「首・肩・胸のセルフケア」実技

11月

□15(水)14:00
□26(日)11:00

高齢者に多くみられる 「むくみ対策 ジェルクリーム」づくり
むくみに有用な精油選びと、ケアの注意点
「脚のむくみセルフケア」実技

12月

□10(日)11:00
□13(水)14:00

風邪予防のための
空気浄化・空間演出芳香スプレーづくり
アロマの芳香浴で免疫力UP、笑顔で1年の締めくくりを。
「ハンドトリートメント②」実技

受講料(資料・材料費込み)

全12回
各回払い:3,500円
一括払い:40,000円
初回のアロマ基礎編:1,000円
テキスト代:2,400円+税 「介護アロマテラピー入門」(厚生科学研究所出版)

お問い合わせはお気軽にどうぞ

Tel.070-6950-8723

平日 10:30~ / 土日 10:00~ 不定休

information

ページの先頭へ